• 3月

    26

    2024
  • 101
  • 0

☆相続登記とは?義務化がスタート☆

みなさま、こんにちは

ひと雨ごとに暖かくなり、春の訪れを感じますね。

お変わりございませんでしょうか。

 

さて、本日は令和6年4月からスタートする相続登記の義務化についてご紹介します。

★そもそも相続登記とは?

相続した不動産(土地・建物)の名義を変更することです。

これまでは任意だった相続登記が義務化されます。

 

◆なぜ義務化されるの?

相続登記がされないと、所有者が分からず、復旧・復興事業等や取引を進められないためです。

◆何をすればいいの?

不動産の相続を知ってから、3年以内に相続登記をする必要があります。

◆いつから始まるの?

令和6年4月からスタートします。

◆しないとどうなるの?

10万円以下の過料が課される可能性があります。

◆義務化より前に相続した不動産についてはどうなるの?

令和6年4月より前に相続した不動産も、相続登記されていないものは

義務化の対象となります。(3年間の猶予期間があります。)

 

★詳しいパンフレットは  ↓ こちらよりご覧いただけます★

【相続登記の義務化について

 

相続登記の期限は3年ですが、面倒だからと先延ばしにしていると

次のようなリスクが生じる場合も…

・相続人が亡くなるなどしてさらに相続人が増え、相続登記の手続きが複雑になる

・不動産を売却できない

相続登記は、専門家である司法書士法人への早めのご相談が安心です。

 

~堺市で相続登記の義務化についてのご相談などは~

Smile司法書士法人まで、お気軽にお問い合わせください

TEL:0120-456-762

 

大阪・堺老人ホーム紹介センター

すまいるライフ協会

フリーダイヤル 0120-64-7830

© Copyright 2017 一般社団法人すまいるライフ協会